こんにちは!
株式会社アーステックは茨城県守谷市を拠点に、つくば市・取手市で活動している外構・土木・植栽工事業者です。
外構工事は屋外での作業となるため、どうしても天候や気温などの状況に影響される工事です。
そのため雨天での外構工事は全く進めることができないのか、気になるところですよね。
今回は雨天時の外構工事にはどのような影響が出るのか、工事が長引くことはあるのか、詳しく解説していきたいと思います。
ぜひ最後までご覧ください。
雨天の外構工事について
室内の工事とは異なり、外構工事の基本は家の外側の工事となるため、雨の日には工事を進められない場合があります。
そのため雨が続けば予定していた工期が長期化してしまう場合もありますが、梅雨の時期には雨対策としてテラスやバルコニーの屋根設置を検討するお客様も少なくありません。
作業内容によっては雨天でも施工ができる場合もあるため、雨が続けば全く工事ができないわけではありませんが、やはり工事ができない日が増えてしまいますので、覚えておきましょう。
雨天の施工はどんな影響が出る?
コンクリートを使用する施工内容の場合、雨の日にコンクリートの流し込みを行うと水分量が変動し、仕上がりに大きな影響を与えてしまうことがあります。
作業を行うスタッフがたとえ雨の中でも作業ができたとしても、コンクリートの仕上がりに影響が出てしまう可能性が高いため基本的に雨天の作業は中止となる可能性もあるでしょう。
コンクリートを流し込む時に雨が降っていなかったとしても、仕上げの段階で雨が降ると、雨のあとがつき表面の仕上がりに影響が出てしまいます。
コンクリートの流し込みと仕上げは一連作業となるため、天候に十分注意をして作業する必要があります。
その他の施工について
コンクリートの流し込みから仕上げの作業だけでなく、外構工事の作業内容によっては雨天に施工を進めることができないものも少なくありません。
そのため、基本的には雨の日の工事は中止となってしまうことが多いのです。
作業を行う場合には事前に十分に天気を確認するなど、施工する側の確認が必須となります。
現場の新しい仲間を求人募集しています!
現在、株式会社アーステックでは業務の拡大に伴い、現場スタッフを新たに募集中です。
弊社は創業以来、離職率ゼロを誇っております。
その理由は資格取得支援制度や各種手当の充実など、働きやすい職場環境の整備にあります。
一緒に外構工事のプロを目指して、私たちと働いてみませんか?
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
最後までご覧いただきありがとうございました。